浜学園が気になっている親御さん
「夏期講習など含めた詳しい料金体系が知りたい」
「教育方針や塾の文化が子どもに合うか心配」
「良い評判と悪い評判が気になる」
このような疑問にお応えします。
- 特別講習含めた料金体系がわかる
- 教育方針が子どもに合うかどうかがわかる
- 実際に浜学園の利用者の評判がわかる
このような情報を得ることができます。
この記事の信頼性
私はもともと東大合格者数No.1の大手予備校にて500名以上の生徒を管理して来まして、その後も独立して学習塾の経営をしてきました。
塾業界にずっといることもあり、経験者の立場から見た評判や口コミをまとめてみました。
参考になると幸いです。
浜学園の教育方針
『マイペースで進める』と『競争心を煽る』
の割合でいうと5:95くらい。
『日頃から競争環境に身を置き、強い心を育む』をモットーに難関校への合格を目標に掲げ、常に緊張感のある学習環境を作っています。
学ぶ意欲や競争心を養うことを大事に考えており、生徒1人1人の能力を最大化することをミッションとしています。
競争原理による学習意欲の増加を図っているようですね。
浜学園の料金体系(特別講習含む)
可能な限り細かくまとめました。
※学年やコース、時期や地域によって金額が異なることがありますので、予めご了承下さい。詳しくは校舎にお問い合わせください。
入会金
入会金22,000円
授業料(月謝)
6年生(マスターコース)
3教科/54,880円
テストがある月はプラスで6000円程かかります
月謝以外にかかるもの(目安)
春期講習、夏期講習等の特別講習の費用、入会金、模試・テスト費は1回6,000円程、教材費として月に6,000円程。
講習料金(目安)
小学6年生の受験生の場合、
・夏期講習:44,000円
・冬期講習:30,000円程
オプションで特訓コース等あり。
オプションなども含め、フルで受講するなら年間で110万円程です。
浜学園の利用者の声まとめ
良い点
往復6時間の通塾を乗り越えて僕は、実をいうと受験直前まで第一志望校に合格する自信はありませんでした。僕はずっとSクラスで浜の偏差値が50~55くらいで64クラスの開成中学はとても無理だと思っていました。両親は絶対出来ると励ましますが、受験が近づくにつれとても不安になりました。浜学園のテキストを5年生からやってきて学んだ事は、単に計算や漢字だけをやるのでなく、算数では特殊な方法を思いつくこと、国語では長文から心情や要点を読み取ること、社会や理科ではデータから読み取ることも大切だということです。それらのやり方を繰り返す事で基礎学力がついてきました。ところが6年生になってからなかなか成績が伸びず、往復6時間の通塾のストレスと疲れも徐々にたまってきました。苦手だった国語や間違えた所に力を入れて勉強してきて、最後の12月の公開学力テストでは気が付くと算数と国語の偏差値が64になっていました。過去問を繰り返し行っていたこともあって第一志望の開成中学に見事合格する事ができました。
これから受験を迎える方たちへ、偏差値やクラスは指標としては大事なのですが、最後までどうなるかわかりませんので絶対あきらめないでほしいです。
引用:浜学園合格体験記浜学園と自分を信じて私は念願の京都女子中Ⅲ類に合格することができました。私は入塾した4年生からずっとHクラスでした。クラブや習い事と両立しながら頑張ろうと決めていたので、その分人よりも努力が必要だと思い覚悟はしていましたが、やはり公開学力テストや模試では点が取れず毎回落ち込みました。それでも先生は、「気にせず復習テストでまず点を取れるように頑張れ!」と励ましてくださり、私は宿題のやり直しを教わった通りしっかりやることにしました。すぐに成果は現れませんでしたが、とにかく焦らず諦めず続けました。6年生になり合否判定が良くなくても諦めず、憧れの京都女子中合格を目指して、次から次に出る山の様な宿題を止まらずにこなし続けました。秋からの日曜志望校別特訓の頃には成果が現われ、復習テストで点数が取れるようになり、12月の直前特訓では3組で1位を取り小さな自信となりました。得意教科の社会は入試でも確実に高得点をとれるように、暗記分野に力を入れました。移動中も、それまで一緒に勉強してくれて必死で応援してくれた弟が、繰り返し問題を出してくれました。寝不足になりましたが全然辛いと感じず、浜学園で勉強する時間が長くなるほど受験勉強が楽しくなりました。そしていよいよ入試前日。私は緊張より楽しみで落ち着かず勉強は全く手につきませんでしたが、おやすみコールで全教科の先生の声を聞いて安心して入試に挑むことができました。入試当日、国語と社会は集中してスラスラ解け、理科は前々日に浜で質問した問題が沢山出て難問も焦らず解けました。算数は難問を考えているうちに後30分しかないことに気付き慌てましたが、1問分かれば後は神様が降りてきたかの様に全ての問題を解き終えることができたのです。そして私は京都女子中Ⅲ類に合格することができました。どんな時も焦らず諦めず力を出し切れたのは、浜学園で鍛えられたからだと実感しました。最後まで全力で指導してくださった浜学園の先生方、私を信じて温かく見守って応援してくれた家族や周りの全ての人達に感謝しています。みなさんも自分の力と浜学園を信じて、夢に向かって頑張ってください。
引用:浜学園合格体験記
悪い点
子どもが意欲向上する話が少ない講師の方は、今の子供達の抱える問題点を理解して、しっかりアフターフォローまできっちりと行って頂いておりますので、この点は安心しています。
独自テキストに併せた、また浜学園独自の育成方針があり、ここに親としてどこまで子供に付き添って一緒に学習するかになると思います。
国語・理科は楽しく過ごしているようですが、算数だけは高校・大の授業の様に説明が乏しく、アフターフォローと言っても親にTELして、一緒に子供の勉強に付き添ってくださいと「決まり言葉」を言うだけで、子供の育成方針まで難癖をつける講師が居るのも実態です。
引用:塾ナビ面倒見が良いとは言えない学習塾に比べるとと高いですが、手厚いフォローがある進学塾よりは安いと思います。
自由だが面倒見が良いとは言えない。もう少しフォローがあると良いがお値段相当なので仕方ないと思う。
面倒ですが、申請性ではなく定期的に三者面談あればいいと思います。また自習室や質問時間の融通をきかせて欲しい。
他人と競争出来る子にとってはいい塾です。弱い子には向きません。
引用:塾ナビ
浜学園の総合評価
浜学園は関西の最難関として有名な灘中学への合格実績を16年連続日本一と更新中です。
その圧倒的な合格実績の背景には、競争心による学習意欲を高める徹底した指導がありました。
塾には色々なタイプの子が来るので、全員が志望校合格にストイックになるという状態にはなかなかならないのですが、浜学園はそのストイックな文化を作ることに成功しています。
常に緊張感が漂う中で結果を出さなくてはならない状況は、一見厳しいように思えますが人生の中で貴重な体験になることは間違いありません。
最近の時代の流れとは良い意味で逆行しているところが魅力に思えました。
ただ、子どものタイプによって向き不向きが大きく変わる点も注意が必要です。
ある程度の競争心は学習意欲を高めますが、人によってはそれが大きなプレッシャーとなり自信喪失につながる可能性もあります。
そこに対する個人の精神的なフォローも塾ではしてもらえないため、親のサポートが必要です。
集団授業に遅れないようにしたい、
自分のペースで着実にステップアップしたい、
という方は個別で家庭教師などをつけることもオススメです。
しかし、時間の融通が効かなかったり移動の手間がかかったりで負担も増えます。
オンライン指導だと時間も場所も融通が効き料金も安いことから、最近は人気になってきました。
集団塾と併用してる方も多いです。
「オンライン塾・家庭教師はどこがいいの?」
「オンライン指導ってなに?」
という方はこちらの記事におすすめのオンライン塾3つを比較していますので参考にしてください。
今回は関西の合格実績No.1である浜学園を紹介しました。
子どものタイプに合わせて環境をお選びください。
最後までありがとうございました。
人気記事【プロが厳選】中学受験におすすめオンライン塾・家庭教師5選
人気記事 【高校受験】プロがおすすめするオンライン塾・家庭教師5選