実績者対談

【受講者の声】3ヶ月で算数偏差値12アップ!5つの子どもの変化や取り組んだことも解説

「子どもの成績が思うように上がらない」
「算数が苦手なんだけどどうやったら克服できる?」
「ゆうた先生の講座なら成績アップするかな?」

5教科のなかでも算数が最も苦手だという子は、意外にも多いです。集団塾に通ったり、自宅で参考書を使って対策したりなど、なんとか克服させようと工夫する親御さんもいるでしょう。

ゆうた

算数を攻略するにはいくつかのコツを押さえることが重要です。

そこでこの記事では、たった3ヶ月で算数の偏差値を12アップさせたお子さんの事例を、以下の内容とまじえて紹介します。

  • 講座を受講する前の悩み
  • 受講してからのお子さんの変化
  • 受験コーチゆうたの強み
  • 講座がおすすめの人

お子さんの成績を効率的にアップさせてあげたいと願う親御さんは、ぜひ最後までお読みください。

執筆者情報

なお、この記事の内容については以下の動画からもチェックできます。お子さんが講座を受講してどのように変化したかを「実際の声」として聞きたい方は、あわせてご覧ください。

なお、公式LINEでは受験に関する有益な情報を発信しています。500名以上の生徒を指導して培ったノウハウを無料で公開しているので、以下のボタンから友達追加して情報をお受け取り下さい。

\LINE登録で電子書籍4冊プレゼント /

講座を受ける前の3つの悩み

ゆうた

本講座を受講する前には、どのようなことで悩んでいたのかを教えてください。

親御さん:はい。以下の3つに悩んでいました。

  1. 勉強への取り組み方が雑だった
  2. 塾の宿題が多すぎて必要な勉強ができなかった
  3. とりあえず勉強していた

ゆうた:どんな悩みを抱えていたのか順に見ていきましょう。

1.勉強への取り組み方が雑だった

親御さん

講座を受ける前は、勉強への取り組み方が雑だったことで悩んでいました。

具体的には以下のような悩みです。

勉強の取り組み方が雑だった具体例
  • ノートの文字が汚い
  • 間違えたときの解説内容をしっかり写さない
  • 自己流の解き方をしている
  • 問題を飛ばす

親御さんとくに文字をキレイに書こうと意識すると時間がかかって、必要な勉強に手が回らないという悪循環に陥っていました。塾の先生から指摘されても、直らない状況だったんです。

ゆうた:そうだったんですね。指摘に対して思うような効果があらわれないと、親御さんは不安を感じますよね。

ゆうた

ちなみに「字が汚い」「解法の途中を省く」などは悪いことと思われがちですが、重要なことをしっかり押さえていれば成果は出てきます。

2.塾の宿題が多すぎて必要な勉強ができなかった

ゆうた:宿題に関しての悩みはありませんでしたか?

親御さん

塾から出される宿題量が多くて、必要な勉強になかなか取り組めない問題がありました

さらに、宿題が進んでないと私が怒ってしまい子どもと喧嘩になりやすかったです。

ゆうた

それは大変でしたね。実は塾や学校から出される宿題は、本当に取り組む必要があるかを見極めないと、タイムロスにつながります!

受験勉強におけるよくある間違い
間違った情報

ゆうた:集団に向けられて出された宿題は、個々のレベル感にあっていないことがほとんどです。そのため、宿題よりも復習に力を入れたほうが効果が出るケースは多い傾向にあります。

優先順位を決めて1つずつこなしていくことが成績を上げるための鍵です。

3.とりあえず勉強していた

親御さん:宿題を優先していたことから「必要な勉強は空いた時間にする」といった考えになっていて、成績はなかなか上がりませんでした。

親御さん

必要な勉強に打ち込めないので、もちろん数字として成果にあらわれずで…。子どものモチベーションが低下していましたね。

ゆうた:なるほど。たしかに宿題を優先していては、成績は伸びにくい傾向にあります。

ゆうた

だからこそ私はスケジュール作成の際に「宿題は計画に入れるべきではない」と指導しています!

宿題をこなすことで精一杯になり、勉強への集中力が落ちやすいからです。また、中学受験を目指すなら、目標は宿題をこなすことではなく「志望校に合格すること」です。

「とりあえず勉強すればいい」という考えは、成績アップまでの道のりを遠ざけることになるので、あらためる必要があります。

講座を受けた後の5つの変化

ゆうた

講座を受講してから、どのように変化しましたか?

親御さん:うれしいことに、以下のような5つの変化が見られました!

  1. 算数の偏差値が上がった
  2. ほかの科目の成績もアップした
  3. 感情に左右されずに勉強するようになった
  4. 優先順位を細かく決められるようになった
  5. 勉強の質問を進んでするようになった

ゆうた:なかでも偏差値アップは、お子さんもうれしかったのではないでしょうか。1つずつ確認してみましょう。

1.算数の偏差値が上がった

親御さん講座を受けた一番の変化は、算数の偏差値が約12アップしたことです。具体的には、以下のように成績が上がりました。

時期偏差値
7月(受講開始)41.3
9月47.8
10月53.5
親御さん

たった3ヶ月で偏差値が12も上がり、3年生で受けたテストで一番良い成績を残せたのがうれしかったです。

ゆうた:それはすごい成果ですね!なお、算数の点数を上げるためには「計算問題を落とさない」「公式を覚える」など、いくつかのコツを押さえることが重要です。

ゆうた

正しい方向性で継続的に努力できた結果、3ヶ月という短い期間で大きな成果が出たと言えます。

算数の成績の上げ方は、関連動画「【完全イメージ化】中学受験算数完全攻略 【永久保存版】」でも紹介しているのでぜひご覧ください。

2.ほかの科目の成績もアップした

ゆうた:算数の成績が上がったことで、ほかの教科にどのような影響がありましたか?

親御さん

算数だけでなく、理科や社会などの成績が上がりました!

算数の偏差値が上がったことが成功体験となり、子どもが「○○をすれば結果が出る」という感覚をつかんだからです。

ゆうた:本当に素晴らしい成果を残されていますね!成績アップの相乗効果で、勉強への「やる気」が向上したんですね。

ゆうた

私は成功体験を積んでもらうために、苦手な科目からではなく「得意なことから学習に取り組もう」と教えています。

今回のケースでは、算数の成績向上によって学習方法のコツを掴み、ほかの科目でも結果が出ました。

3.感情に左右されずに勉強するようになった

親御さん:モチベーションに左右されずに学習するようになったので、子どもが大きく変わったなと実感しています。

親御さん

今までは親子で喧嘩すると課題すらしませんでした。

でも、ゆうた先生の教えのとおり「スケジュールは1日ごとに行動ベースで作成する」ことを意識したところ、子どもがスムーズに学習するようになったんです。

ゆうた

やる気に左右されやすい場合には「○○を何ページまで進める」などと、具体的に取り組むべきことを決めておくのが有効です。

関連記事「【極意】中学受験で子どものやる気がなくなる原因5選!モチベーションを上げる方法も紹介」ではやる気について解説しているので、あわせてチェックしてみてください。

【極意】中学受験で子どものやる気がなくなる原因5選!モチベーションを上げる方法も紹介 「中学受験でやる気がなくなる原因は?」「受験合格のために親が意識することは?」「受験でモチベーションを上げる方法を教えて欲しい」 ...

4.優先順位を細かく決められるようになった

親御さん

今までは何も優先順位を決めないどころか、宿題をするだけで時間が過ぎていました

そこで、パレートの法則(結果の8割は全体の2割で構成されている)を意識して、優先順位を決めるようにしたんです。

パレートの法則のイメージ例
パレートの法則

ゆうた:とくに中学受験の成績アップのためには、すべての範囲を網羅する必要はありません。出題される範囲に絞り込んで勉強することで、効率的に成果につながります。

ゆうた

「何をすべきかの取捨選択」はとても大切です!

そのため、出された宿題がお子さんのレベルに適していないと判断したなら、宿題代行を利用しても問題ありません。

5.勉強の質問を進んでするようになった

ゆうた:加入したころに比べて、積極的に質問してくれるようになりましたよね?

親御さん

そうですね。ゆうた先生の音声添削で恥ずかしさが消えたのか、塾の先生にもできなかった質問ができるようになりました

ゆうた

わからないことを放置しておくと次の章の学習でつまずくことになるので、本当に良い変化ですね!

とくに中学受験を目指すのであれば、基礎を攻略できているかが重要な要素としてあげられます。理解できるまで積極的に質問できるようになることは、受験を成功させるためには欠かせない変化です。

とはいえ、お子さんによっては「何を聞いたらいいかわからない」などの理由で、質問ができないことがあります。

そのようなお子さんが塾に通うなら、集団ではなく個別での指導をしてくれるところを選びましょう。適切なカリキュラムを組んでくれるため、成績アップに時間がかかったり挫折したりすることがなくなります。

なお「受験コーチゆうた」では、私がお子さん一人ひとりにあわせたオーダーメイド感覚の指導をしています。500名以上の生徒指導で身につけたノウハウで、効率的に成績アップに導けるのが魅力です。

ゆうた

お子さんの成績でお悩みの方は、無料の個別面談でお話を聞かせてください!適切な指導方法をお伝えいたします。

\LINE登録で電子書籍4冊プレゼント /

受験コーチゆうたならでは5つの強み

親御さん

受験コーチゆうたを受講してよかったのは、以下の5つです!

  1. スケジュール作成のアドバイスをしてもらえる
  2. 子どもに適した指導方法を提案してくれる
  3. いつでもLINEで質問できる
  4. 音声添削でわかりにくさを感じにくい
  5. 親向けのセルフカウンセリングがある

ゆうた:ほかの塾や講座との違いが知りたい人は必見です。

1.スケジュール作成のアドバイスをしてもらえる

親御さん

成績が上がるためのスケジュール作成に関するアドバイスをもらえるのがありがたかったです。

ゆうたスケジュールが決まっていると、モチベーションに左右されることがなくなりますからね。具体的には、以下のようなポイントを意識してみてください。

スケジュール作成で意識すべきこと
  • やるべきことは1日単位で管理する
  • スケジュール表に優先度が低い宿題は含めない
  • 直近の目標と今週やるべきことを書く

ゆうた:「三角形の公式を覚える」などと、やるべきことを細かく1日単位で管理することが一番大切です。

ゆうた

ポイントを押さえられていれば、成績は上がりますよ!

スケジュール作成の具体的な方法は、関連記事「【成績アップの秘訣】中学受験の勉強はスケジュール管理が大切!5つのコツと注意点を紹介」で紹介しているので、本記事とあわせてご覧ください。

【成績アップの秘訣】中学受験の勉強はスケジュール管理が大切!5つのコツと注意点を紹介 「中学受験のための勉強スケジュールはどうやって立てればいいの?」「勉強スケジュールを計画する時に親が気を付けてあげるべきポイントは?」...

2.子どもに適した指導方法を提案してくれる

親御さん

ほかの塾とは異なりオーダーメイド感覚で学習方法を提案してもらえたので、子どもが素直に勉強に取り組み成績アップが早かった印象です。

ゆうた進学塾では先生と生徒が「1人:複数」なので、お子さんにはあわないカリキュラムで授業が進んだり宿題が適していなかったりする問題がありますよね。

個別で対応を変えたほうがいい例
子どもがミスに気付いたとき
ゆうた

子どもによっては応用問題ではなく基礎から固めるのが効果的など、個別で対応を変えたほうが成績は伸びやすいです。

本講座は、お子さんにあったカリキュラムを提供できる点が大きな強みと言えます。

3.いつでもLINEで質問できる

ゆうた:勉強していてわからないことがあった時はどうしていましたか?

親御さん

わからないことはLINEで質問できるので、すぐに不明点を解消できました!

ゆうた:塾は現場で教えることが魅力であるものの、休日や朝・夜には質問できないケースがほとんどですからね。

親御さん休みの日でも不明点を解決できるので、子どもの勉強がスムーズにはかどっているように感じます。

ゆうた

「どのような解法で間違えたのか」が明確なうちに、正しい解き方を理解することで脳への定着率が上がります

わからないことは、いつでも何度でもLINEで聞いてくださいね!

4.音声添削でわかりにくさを感じにくい

ゆうた:文章だけでなく音声でも回答しているのですが、いかがでしたか?

親御さん

文章では伝わりにくい表現を音声で回答してくれるので、非常にわかりやすいです。

ゆうた

よかったです!音声添削は「先生に見られている感じがするから」と、自主的に勉強するようになったというお子さんは多いんですよね。

親御さん音声でもサポートしてくれるので、ゆうた先生とのコミュニケーションがうまく取れていると感じています。講座に加入してよかったです。

5.親向けのセルフカウンセリングがある

親御さん

子どもはもちろん、私にも指導してもらえたのがよかったです。

とくに以下のようなポイントを教えてもらえて、子どもへの接し方をあらためられました。

教えてもらえた子どもへの接し方
  • 子どもが何を求めているのか
  • 達成するために今何をしているのか
  • 今の行動は子どものためになるか
  • もっと良い方法を考えて実行する

ゆうた:親御さんの中には、ついつい強い口調で注意してしまう方もいるでしょう。しかし、これらを意識することで「必要な発言か」「言い方は適切か」を判断できるようになります。

ゆうた

中学受験に成功するためには、親御さんの協力が必須です。

受験発表日にお子さんの笑顔を見たい方は、以下のボタンからLINEの友達追加をしておいてください。私も同じ熱量で受験当日まで伴走して、お子さんと親御さんを徹底サポートいたします!

受験コーチゆうたがおすすめな人の特徴3選

ゆうた:受験コーチゆうたは、どのような方におすすめだと思いますか?

親御さん

そうですね。以下の3つのいずれか1つにでもあてはまる人だと思います!

  1. 子どもへの指導方法がわからない
  2. 集団塾でなかなか成績が伸びていない
  3. 中学受験を目指している

ぜひ参考にしてみてください。

1.子どもへの指導方法がわからない

親御さん:子どもが「なかなか勉強してくれない」と悩んでいるなら、講座の受講をおすすめします。

親御さん

自主的に勉強するようになるポイントを教えてくれたからです。

ゆうた

ありがとうございます!子どもは少しの言葉のニュアンスや行動の違いによって、モチベーションが変わりますからね。

モチベーションを上げる方法や、お子さんにあった適切な言葉かけなどを提案しています。どのように子どもに伝えるべきかわからないなど、迷うことがある方はご相談ください。

2.集団塾でなかなか成績が伸びていない

親御さん:塾で思うように成績が伸びていないケースは、ゆうた先生の指導が向いていると思いました。

ゆうた:ありがとうございます!ちなみに塾とお子さんの間には、以下のようなギャップが生じていることがあります。

塾とお子さんで生じているギャップの例
  • 学習内容が進むのが早い
  • 宿題が多すぎる
  • メンタルケアはしてくれない
ゆうた

とくに集団塾は決められたカリキュラムに沿って授業が進むので、ついていけないと悩む子が多いです。

親御さん

その点、個別指導塾はサポートが手厚いと実感しました!

3.中学受験を目指している

親御さん:中学受験は情報を知っているかで、ライバルと大きな差が開くことを知りました。たとえば、以下のようなことです。

中学受験に合格するために覚えておくべき情報
  • 志望校は見学する
  • 過去問に取り組み始めるのが効果的な時期
  • スケジュールの組み方
親御さん

ゆうた先生に教えてもらったことは、集団塾では共有してもらったことがありませんでした

ゆうた

集団塾だと一人ひとりに取れる時間が少ないことから、勉強以外のことを伝え漏れてしまうことがあります。

親御さん正しい情報を得るためには、その道のプロから教えてもらうことが効果的だと実感しました。

算数の偏差値が上がったのは優先順位を明確にしたから

ゆうた:今回のお子さんのケースでは、取り組む勉強内容に優先順位を決めたことなどの工夫で偏差値がアップしました。

親御さん

子どもがゆうた先生の指導で大きく変わったので、本当にうれしく思っています!

とくに子どもの適性にあわせた指導は集団塾にはない魅力なので「塾に通っているのに成績が上がらない」と悩んでいるなら、ゆうた先生を頼ることをおすすめしたいです。

ゆうた:正しい知識があれば成績はアップしますからね。お子さんに適した勉強方法を見極めて、指導することが大切です!

ゆうた

お子さんとの接し方や指導方法でわからないことがある場合には、しっかりサポートいたします

今回の事例のように短期間でお子さんの成績をアップさせたい方は、以下のボタンからLINEで友達追加しておいてください。不定期で案内している個別相談会で、お子さんに適した指導方法を提案いたします。